人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カンピオコルサ方式2

先日投稿しましたカンピオコルサ方式。所謂Wフリップと何が違うんだ、、
ということなんですが、変速の幅が広く、ホイルを外す必要がありません。
お休みだった昨日早速試してみました。

まずはミュンヘン大橋。ここからGPSのスイッチを入れました。芸術の森
を過ぎ、上りの始まる駐車場前までは、38×17で何とか頑張ります。
ゆるく上っているところでしたので、意外にこれでOK。平均20kから25k
位で走りました。まぁ、、ギンギンローディなら平均30以上は出そうなところですが
ご勘弁を、、。

カンピオコルサ方式2_d0197762_923194.jpg


支笏湖TTのスタート地点にもなる駐車場で、写真のようにチェーンを架け替えます。
大事なのはチェン引きをしっかり引くことでしょう。ただでさえ変速性能に優れる島野の
HGチェーンにHGカセットです。しっかり引いておかないと、しなくていい変速をしてしまいます。
その辺はさすがのサーリーチェン引きです。

30×25にかけていよいよ出発。軟弱極まりないギアですが、車重、ホイルの大きさなど
から考えると一般的なレーサーの36×23とか25とかと大差ないのでは、、と考えます。
実際走った感じがそうでした。いつものレーサーでの練習と変わりなくヒーコラ言いながら
坂を上っていきます。前の晩に高千穂遥の小説を読んでいましたので気持ちだけは!!
なんでした。
ポロピナイまではアップダウンがあります。ダウンの際にはすることが全くなく、徐々に
上がっていくスピードに少し余裕も出て、景色を愛で、鳥のさえずりに耳を傾ける余裕が
あったような気がしますね。山水橋を超えて、いよいよ一番の難所(私にとっては、、)に
差し掛かります。ですが、なんだかんだといいながらこの坂に併せてギア比を決めていますので
登れて当然。問題は、ここよりもゆるい勾配のときに脚が吹けきってしまいどうももたもたして
しまったことでしょうか、、、。ま、、、そんなことを言うくらいならこんな馬鹿なことはするな
ということですからねぇ。

カンピオコルサ方式2_d0197762_9305970.jpg


と、まぁそんな悲喜こもごもを伴い折り返し地点に到着。テラスで、朝食(補給食)
をいただきます。しかし、、ここで飲むドデカミンは実に美味!癖になりそうですね。

暑くなる前にさくさく出発、再び坂に挑みます。ギアがひとつしかない、というのは
それだけ人間がすることが増える、、というわけで、よい悪いは別にしていろんなことを
感じました。一番きつい勾配に併せてギア比を選びましたので、のんびりしたところでは
何じゃ、、というくらい回すことになります。登りでここまで回すのは初めてで、やれば出来るんだ
なぁ、、と思いました。そうやって居るうちに、それなりの勾配のところでも従来とは違った
脚を回す、、、感じを得られたような気がしました。、またの機会、、ロードで試してみたい
ものですね。

カンピオコルサ方式2_d0197762_939222.jpg


最後の上りが終わったところで、チェーンの架け替えです。これからはほぼ下ってばかりで
すので、38×15を選択。も少し小さくも出来たようですが、回転重視でいけるようにこれに
してみました。芸術の森の前辺りから、かなり路面が荒れてきます。700×23cでは
結構いらいらしてしまいますが、そこはさすがに29×2,0ビッグアップル!嫌なギャップ
を綺麗に吸収してくれて、快調に豊平CRに進入。ミュンヘン大橋あたりの、一番速度が上がるときに
どこまで出来るかまわして見ました。ここも不思議なもので、やれば出来るんですねぇ、、
いつもロードだとついついギアを入れてしまうところでそのままでしたから、やってみるもの
です。風が追っていた、というのもありますが個人的には満足のいく速度でした。

帰宅しましてGPSのデータを前回のロードと比較して見ます。あまり厳密にやったわけでは
ありませんでしたのでちゃんとした比較にはなりませんが、走行時間は9分しか違いませんでした。
ま、レースと考えれば大きな違いですが、サイクリングレベルであると考えると、、大事なのは

人間だよね、、

という当たり前のことが浮き彫りになってきます。回転型のペダリング(それを登りでやる)
のが、ここしばらくの私のテーマでしたから、何かヒントがつかめたような気がしますね。
次は、キチンとレーサーで行ってみて自分がどうなったか、、見てみたいものです。

しかし、こんなことをやって見ようなんて、クロスチェックに乗らなかったら考えもしませんでした。
それだけでも、こいつに乗っている価値がある(笑)というものです。

いつもに増して私見の多い話になりました。ご意見違えます、、方お心安く読み流して
下さい。

ご不明は売場まで、、、
by shugakuso3 | 2011-07-07 09:48

『自転車旅』好きなスタッフの遊び記録やお得情報


by shugakuso3
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31