2011年型展示会
2010年 11月 18日
来期モデルの展示会が札幌でありましたので行って来ました。札幌で手広く
自転車の卸をなさっている会社で、見に行ったブランドは、GT,FELT、RITEWAY
です。当店にあっても重要な位置を占めるこのブランドたち、、さて来期は、、。

個人的には結構気に入りました、ピースツアー。700cの中くらいの太さの
タイヤで、北米のツアーのメッカといわれるカナダの意見を反映して設計された
そうです。天候に左右されにくいディスクブレーキ。トラブルに強い、バーエンド
コントローラー。フルフェンダーにもちろんキャリアにも対応します。
信頼のクロモリスチールにふぉーくのベントが泣かせますね。お値段も実は
バーゲンプライスでした。

太陽光発電で結構なシェアを伸ばしているオウルライト。KNOGの1LEDの
様な、小型のものが出ておりました。一家に一個あると、もしものときの
常備灯にもなります。キャンプツアーなどで、バッグの上においておけば
夜、きちんとランタン代わりになってくれるでしょう。3Wモデルもありましたが
ほんとに(3日くらいかかるそうですが)充電できるそうです。これは
基本はUSBのほうがよさそうですね。
店頭にすでに在庫しております。

これも期待の29インチモデルのエントリー版、カラコルムです。おそらく
29のMTBとしては最安値、ではなかろうか、と思われます。Rキャリア
にも対応してますので、ツーリングモデルとしてもいいかも、、。BIG
WHEEL、FAT TIREには結構な可能性があると思いますよ。

堅調な、FELTのクロス、トレッキングシリーズです。もはや完成の域に
入ったか、、色の変更が主でした。

個人的に感心した、フルカーボンロードです。値段は!!というくらい安く
なっておりますがその秘密がマイクロシフト社のデュアルコントローラー。
しかし20段変速なのです。フルカーボンロードで10万円台後半、、というと
大体18段変速になっている場合がほとんどです。それを105で20段化する
のと、変速レバーとブレーキだけ105にするのではどちらが安上がりか、、
という考え方が出来ればこれはかなり画期的な一台でしょうね。

卸やサンのオリジナル自転車で、個人的に最も気になった一台です。29インチ
のシングルモデルで5万円強。クロモリフレームで後に外装変速もOKという
このフレームは、某BMXメーカーが29インチモデル、として売っていたのと
おんなじです。29インチのシングル可能モデルといえばまだまだ10万円
位の値段になりますが、こいつは安い!ちょっと欲しくなったりしましたねぇ。
実際に入ってきますのは、来春、ということになりますが、人気モデルなどは
春先までに本州地方で売り切れちゃったりしますので、本当に欲しい、という
方はお早目のほうがよろしいかと思います。
ご不明はお尋ねください。