BIKEFANCY
2011年 02月 03日
のサイトに出会いました。
BIKEFANCY
自転車に特化した写真投稿サイトで、お洒落なお姉さんに特化している
という面白いところです。しかし、、出てくる人たちがすばらしい。綺麗な
お姉さんが出てくるからおっさんが喜んでいる、、というだけではなく
自転車に
リアルに乗り込んでいる
人たちがどんどん出てくるところが素晴らしいのです。洋服を着こなす
文化はまだ日本に入ってきて150年しかたっていませんから
かのお姉さん方が美しく見えてしまう、、のは仕方のない
事とはいいながらも、本当にスポーツ自転車を生活の脚として使いまくって
います、、というのが写真から伝わりますし、、その人なりの工夫が様々
なされているところも感心するところです。こういうのを見てしまいますと
まだまだ日本のスポーツサイクル文化というのは未成熟で、これから先
どんどん広がっていってしかるべきだなぁ、、と思うのですが、みなさん
如何でしょうか?
ちょっと驚いたのが、いわゆるDUTCHBIKEが何台か写っているところ
ですね。ダッチバイクというのは、ヨーロッパ版のマ○チャリとでもいう自転車
で、これこそ生活の脚、という車両です。
今までアメリカにはそういった自転車は存在しない、、なぜならマ○チャリに
乗るくらいなら、自家用車で用を足してしまうから、、と思っていました。
しかし、、このサイトを見るに付け世の中が変わっているんだなぁ、、
と思いました。われわれもしっかりがんばらねば。