高千穂遥の自転車徒然草
2011年 04月 25日
興味深かったのがFUNRIDEに連載中のタイトルの読み物。
今回の東日本大震災で、計画停電が行われた首都圏でにわかに
自転車の需要が高まったことはご存知の方も多いと思います。
その結果、、、首都圏で何が起きているのかをつづってありました。
詳しくはお読みいただくこととして、、そこにつづられている情景は
それこそ、心を痛めるものばかりです。
先日首都圏よりメーカーの営業さんがお見えになった際にある程度
話は聞いておりましたが、、大変なことになっているようですね。
願わくば、高千穂さんと同じくその混沌の仲から新たな秩序が生まれ、
自転車という素晴らしい乗り物に対しての認識が上がることを
祈るのみです。