人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ジテツウの敵とは

ジテツウ、と言う言葉がいつの間にか定着した感がありますね。その運動の
旗振り役の疋田智さん、彼の読み物にはいつも感心させられます。その疋田さんが
指摘していたのが、ジテツウの敵、、が、

スーツ

なのが面白いところ。今月号のBCに紹介してあった、自転車通勤の誤解を
象徴するような姿が、スーツにヘルメット、サングラスをかけてバックパックをショって
ロードレーサーに乗る、、、人たち、、

たまに札幌にもいらっしゃる人を見るたびに大変だろうなぁ、、としみじみ思って
居りました。

まずは、スーツは生地が弱いので、股間の部分がすぐにダメージを受けるでしょう。
また、札幌はまだしも、内地のほうでは

暑い

ということなんだろうなぁ、、と思う次第です。疋田さんの文献によれば、スーツで
仕事をする人は、自転車ウェアと仕事ウェアを着替える、、と言うノウハウを実現している
と言うことを、自転車に詳しくないメディアはいい加減早く気が付いた方がいい、、として
ありましたね。ファッション系の雑誌などがこういった写真を載せることが多いことを
ちくりとしたのかも、、、。

更に進んで、スーツで仕事、と言う文化自体を止めないか?と言う提案があったのは
さすがだなぁ、、と思うのです。ハワイではアロハシャツが仕事着として認知されている
ことを考えれば、そろそろ日本の独自のビジネスウェア、を考えるべきだ、、と結んで
ありました。こうなれば、夏場の電力需要も、冷房の効きすぎ事務所によるOLさんの
冷え性問題も、自転車通勤ウェア問題も解決するのだ!と言うところはさすがの
オピニオンリーダーです。

詳しくは、販売中のバイシクルクラブにて。

お知らせ
週末の土曜日28日は子供の運動会のためにお休みをいただいております。
売場は若者が一人で切り盛りいたします。いつも以上に不手際が多くなると
思いますが、温かく見守っていただけますと幸いです。

こちらもよろしく
ジテツウの敵とは_d0197762_1644643.jpg

by shugakuso3 | 2011-05-26 09:31

『自転車旅』好きなスタッフの遊び記録やお得情報


by shugakuso3
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31