ヘッドのピスト
2011年 12月 03日
という所なんですが、このヘッドのピスト、実は一味違うんです。
大体HEADの自転車という時点で,ホ○ムセンターのにおいがぷんぷん
して来そうな物なのですが、そこは私がしっかりものを見て目利きを
してきましたので大丈夫(ホントか?)。

札幌の自転車問屋として長きに渡り業界を支えてきた、T産業そこの敏腕セールス
Dさん企画の逸品がコレです。一見何の変哲もないピスト自転車なんですが、
よくよく見ていくと、タイヤとフレームのクリアランスが結構取れているんですねぇ。
ということは、太いタイヤをはめることが出来る、また、フルフェンダーをつける
事も可能になってきます。Rのダボ穴をうまく使えば、Rキャリアをどかっとつけて
サイドバッグで物を運べるようになるわけです。そんなことをする奴がいるのか?
ということをお考えになる方もいらっしゃるでしょう、、、ですがSURLYの名作
スチームローラーはそういったことも視野に入れて作られているんです。そう、私が
これにビビッと来てしまったのはそのスチームローラーのコンセプトを非常に
低価格で提供できるからなんです、ドン(机を叩く音)。
というわけで、極めて個人的な趣向で一台だけ入ってきました。展示会特価
ということでかなりお求め安い一台では?ひょっとすると35cくらいのスパイクタイヤ
が入るかもしれません(要確認)。
個人的には、これにSKSのフェンダーをつけて、Rキャリアをつけて、サイドバッグを
つけて、FIXで通勤に使ってみたいですね。ステッカーチューンも愉しいかも
(Dさんゴメンナサイ)知れませんよ。
ご不明はお尋ね下さい。