洞爺湖にレッツゴー!
2012年 09月 22日
久しぶりに特に展示会や予定が何もない休みで天気もよかったので下見がてら洞爺湖1周に行ってきました。
温泉街周りで出発、一周約35km距離は短いです笑
順調に温泉街に到着で面白い物がないか周囲を探索いたしました。
西山火口まで行こうかと思ったけれど断念、小学校の時いった火山科学館がリニューアルされていて行こうかかなり悩みましたがこれまた断念、、、結局チョコレート漬けのおじさんとパシャり。。。僕ではないですからね笑

初洞爺湖サイクリング、湖畔沿いのサイクリングロード以外と湖畔沿い走れない事が判明笑

ちょうど半分ぐらいの17kmくらいの所でサイクリング中でのまさかの人生初のパンク!
激萎え、、、気を取り直してチューブ交換をして行こうかと替えのチューブを出して判明!
まさかの20インチのチューブを持ってきてしまった。。。さらに激萎え泣
確認せずサイクルバックに入れた罰が当たってしまったんだ、、、Aプランは諦めBプランに変更!!俺には奥の手のパッチがあるんだぜ!!
なんとか修理し復活、、、タイヤが何故か変形しており走り心地悪過ぎ、一気にスピードダウン、、
今までたいして気にしてなかったがパンク修理キット&携帯ポンプの重要性を確認笑

修理中、秀岳荘のお客様に遭遇して二人で走行、おしゃべりしてサイクリングの邪魔してしまいすいません。。。おしゃべりしながら楽しかったです。
自転車不調でしたが無事ゴールに到着しホッとしました。

もう少しかかるかなと思いましたが意外とあっさりゴール上りも下りも少なく平坦な感じで走りやすかったです。
路肩が少々狭かってのでそこは注意が必要、時間が夕方だったからかもしれませんが木陰が多く涼しかったです。
10月7日のツアーはもう少しのんびり20km前後で走ったらちょうどいいかなー!2時間程で1周なので。
まだまだ募集しておりますのでご参加ください!
今回凡ミスがありましたがツアーは準備万端で行きますが、、、きっとどこかが抜けているかもその時は温かい目で見て見ぬ振りを笑
詳細はこちら
帰り夕方になり中山峠にてかなり夕日が綺麗でした!!

帰り道、運転睡魔に何度も攻撃され限界の為、途中で睡眠笑
無事下見を終えたのでツアー準備はばっちりです!!・・・たぶん笑