こんにちは!自転車コーナー木原です

昨日はお店から飛び出してHECC(エコサイ)のクラブの皆様と
室蘭までサイクリング工場夜景ツアーへ行って参りました♪
本日はそちらのレポです~♪
室蘭までは各々様々な方法で現地集合!
私は札幌ターミナルから出ている、高速バスにしました。
片道2060円★
ゆらゆら~~~と、2時間半。バスの中で
勉強するつもりで持って行った参考書は開かず( ^ω^)・・・
熟睡しながら終点の室蘭観光協会(旧室蘭駅)へ到着♪
着いてからは1時間少々時間があったので、英国館という
カフェにて過ごしました。たまたま入ったお店でしたが、実はこちらのお店
6年前に放映されていたMotherとういう松雪泰子さんと芦田愛菜ちゃん主演の
ロケ地で使われたお店で。そこのママさんも気さくに
その時の様子を教えて下さりました

ママさんか淹れて下さったウインナーコーヒー
とても美味しかったです!ご馳走様でした


いつの間にか集合時間になり皆様と合流!!まずは腹ごしらえ。先ほどカフェオレにしておけばとぷち後悔(笑)お昼は室蘭で有名な天丼屋さんの【天勝さん】みんな仲良く同じ天丼にしました♪
待っている間は本日のコース打ち合わせ!いつもI川さんありがとうございます( ;∀;)そうこうしてるうちにじゃーん!天丼が来ましたよっ
飛び出てる!!ぱかっ!!
天丼のタレもエビもイカも美味しい~!先程のハイカロリードリンクの事も忘れてもちろん完食
腹ごしらえも終わったので今から地球岬へ!自転車を畳み、輪行袋へ入れて道南バスで室蘭駅前・母恋駅前を通って地球岬団地まで。210円その間、何度かアクシデントに見舞われながらもみな笑顔
バスを降りてからは、1キロ程坂道を登り~徒歩で15分くらいでしょうか。私たち自転車チームはもちろん自転車で登りますが10月も下旬というのに汗かき~
到着!
自転車ももちろん担いでよっこいしょ

そしてなんとCARRYMEでツアーに初参戦してくれたKほう君お誕生日でした
記念撮影
素敵女子のMさんは誕生日のお帽子とクラッカーまで用意して来てくれました
たまたますれ違った方も昨日お誕生日という事で話しかけて下さったりと、きねん撮影したり楽しい地球岬を後に


帰りはバスは使わず行きと違うルートで下りを楽しみました

途中なんだか味のある場所があったのでパシャリ

少し走って~円形校舎
どこの教室へも日が差し込むように造られたみたいです。ちいさな野球少年が走り回っていました。
室蘭もたくさん見るところがあります!
何も知らないと車で通り過ぎてしましそうな風景ですが
少しでもその土地の情報があると楽しいです♪
絵鞆岬で記念撮影

真ん中にこっそり写っているのが大黒島で
安全祈願のため島内にを祀大黒天ったことに由来。
(ちなみにこちらは鈴木福君の妖怪人間のドラマのロケ地だそう★)
ここでサイクリングは終了し、朝の待ち合わせ場所まで戻り
エコサイ夜の部、室蘭工場夜景ツアーに参加して来ました


ツアーは要予約制でツアー料金は1000円です♪
自家用車でも公道ですが夜景を楽しむことができます
ですがツアーのバスだと普段は入れない場所にも連れて行ってくれます

日本五大工場夜景エリアに選ばれているだけあり
とても奇麗

工場萌え~(笑)

私のiPhoneではこれが精いっぱい。
風向きで煙がこちらに来て迫力がありました!
残念ながら今季の室蘭工場夜景ツアーは昨日で終了してしましましたが
来年もまた始まりますのでぜひ見に行って見て下さい

ツアーも終盤で夜ご飯

定食も肉鍋も美味しくコスパがいいと有名な
すき焼きしゃぶしゃぶの【乃ざ喜さん】でお疲れ様会です。
肉鍋牛定食960円安い!!ランチとい同じ金額で提供してくださるとは!
写真ではあまり伝わりませんがお肉もボリュームありご馳走様でした
バタバタしながら3分残して飛び乗り
普通列車→東室蘭で乗り換えて
特急で札幌です。2490円
今年最後となったツアーも終わりです!皆様ありがとうございました!来年もよろしくお願いします木原もツアーを組めるように頑張りたいです
私自身もまだまだ輪行初心者ですが皆様一緒に行きましょう~それではまた
木原