皆さんこんにちは!自転車売り場きはらです☆彡
いかがお過ごしでしょうか~?うちの南部マネージャーは利尻ツアーに旅立ちました!
私と安田さんは一緒にお店を守っています!寂しいからみんな遊びに来てくださいっ✨
先日、北大店のとっち店長と白石店仲間と一緒に輪行を絡めてロードバイクで100km走って来ました♪
朝の6時に札幌駅で待ち合わせてロードバイクを輪行袋に詰めて出発~

残念ながらJR札沼線医療大学前から新十津川駅までの線は2020年5月7日で廃線になるようで、色んな方が乗っていました。乗り鉄さん撮り鉄さん達と一緒にガタンゴトン…ガタンゴトン…と揺られ口を開けて爆睡し、いつの間にか到着~🚃zZZ
まだ朝の早い時間だったのにこの日はジリジリと日差しが!

関係ないけど、電車に書いてる【キハ〇〇】みたいなやつ、キハラとしては仲間みたいな気持ちに…


みんなでわいわい顔ハメ♡
去年も新十津川から新篠津村など寄ってで札幌に帰ったライドはあったのですが、体調不良につき欠席した為どんな道のりになるかドキドキしてました!

なかなか出発しない我らですが…(笑)一つ目の休憩ポイント【道の駅つるぬま】を目指します♪
車通りの少ない道を縫って走り、向かい風ではありましたが癒されました~
なんでだか前の日にシートポストの高さを変えたせいでおちりが痛かったな(笑)
つるぬまに着いてからはトイレ休憩しつつ、お昼ご飯休憩の【月形】まで走りました!

暑いー月形のセブンイレブンの前でやんちゃにランチ休憩!
私は巻物と冷やしラーメンを瞬殺!店長が持ってきてくれた地図でイメトレ。

こうやってペンで塗ると結構長い道のりだな~自分の脚力だけで走れるマシーン
ロードバイクって凄いな~と思いながらみんなに付いていき頑張りました!


店長めっちゃ元気だしじゅり君もなぎちゃんも健脚だな~凄いな~!
ふくろう湖に行く途中の道が傾斜7%の下り上りのオンパレードもあり…(笑)
7%の傾斜ってなんかどこでみたっけな?と思いながら、支笏湖線だと必死に坂を上りながら思い出しました(笑)

ふくろう湖周辺に到着!ここもゆるゆるとした坂道でしたので体力みんなそれぞれ下ったところで待っていてくれました♪

当別ダムに到着~とりあえずおちり痛い(笑)
当別ダムは去年OKさんに連れてきてもらった場所なのでここから自宅までは絶対走れる!と思ってここでようやく安心しました。そして最後の休憩ポイント当別のセコマへ(*^-^*)

すごーい暑い(笑)夕方16時過ぎなのに28度近くあります☀
ここからゆるゆる河川敷を走って解散となりました!
日差しから肌を守っていましたが家に帰ってお風呂に入ると日焼けして痛かったな~
100kmのライドを無事に終えて思うのは、ただ距離を走るというのが自分の性格的にあんまり向いてはいないけど、みんなと走って坂を乗り越えた達成感は何にも代えがたいものだな~と思います!
ぜひ皆さんも廃線してしまう前にチャレンジしてみて下さい☆
【あとがき】
7月1日PM19:00~19:58の間で15分ほど秀岳荘小野社長と一緒に【秀岳荘自転車売り場の愛ちゃん】としてわたくし木原もラジオ出演させてもらうことになりました!
札幌厚別周波数77.6MHzRADIO TXT776.fmドラマシティさんです♡
3曲リクエストもしました!
自転車といえば?の曲と、電車に乗ったら聞きたくなる曲と、キャンプ場についてから仲間と聞きたい曲の3曲です!お楽しみに♡お時間、お近くにお住まいの方はラジオで聞いてみてね(^^)/
大好きな自転車キャンプについてお話させてもらいます!うまく喋れるかな?!
噛んだりしたら笑ってやって下さい(笑)よろしくお願いしまーす!
それではまた!自転車売り場きはら🌷