
こんにちは♪自転車売り場きはらです(^^)/
ここ数日の札幌は熱帯夜が続いていますが皆さんの体調はいかかですか?
外にいるから熱中症になるわけではなく室内でも熱中症になってしまうそうなので、
こまめに水分&塩分補給は欠かさないように、皆でこの夏を乗り切りましょう☀♪
昨日の水曜日は白石店スタッフの仲間と私の3人で【長沼町】までサイクリングして来ました♪
今月末に開催予定の木原ツアー【自転車でキャンプへ行こう】のルート確認も兼ねて行ってきました♪
イベントでも使うルートが楽しかったのでご紹介です☆サイクリングロード経由で長沼まで向かいます♪

昨日は少し風があったので走っている最中は気持ちよく風に吹かれていましたが、止まるとジリジリ日差しが暑いよ~☀💦

みんな大好き【自転車の駅】少し休憩させて頂きました🌷
【サイクリングロード沿いにかき氷のお店があるよ】と、自転車仲間のお兄ちゃんから聞いていて知ってはいたものの、のれんを見つけた事はなかったのでお初でした。↓撮影が下手(笑)

お店を切り盛りしているお母さんが病院の時などはお店を閉めているようで、私が走って来た時のタイミングと開いている時が合わず今まで見つけられなかったようです(*´з`)

かき氷は帰りに寄ることにしてランチタイム♪
冷麺とお蕎麦とラーメンあるけど何がいい?と聞くと【蕎麦の気分】との事だったので、ツアーの時のランチでも行かせてもらう【そば天国】さんへ行って来ました♪
平日ですが大変混んでいます!上の階には団体さんでもはいれるお部屋があるようなのでイベント時は予約させてもらおうっと♪イカの天ぷらとお蕎麦のセットなど美味しそうなメニューが並びます。
お蕎麦とは別で気になったのが手作りの【そばぱん】限定12食はお昼で完売でした。

私は冷たいお蕎麦の【とり天おろし】780円を注文♪

つるっと美味しく頂きました(*´ω`*)最後の蕎麦湯に癒され、お会計をしているとまさかの幼馴染に声を掛けられる奇跡(笑)世界、いや地元は狭い!北広島は私の地元です(^^)/
お腹も満たされ、ここからゆるゆると長沼へ向かいます。ここでお気を付けいただきたいのが国道274は大型トラックがビュンビュンとスピードを出しながら走っています。路肩が広いところもあればほぼ無いような狭い路肩もあるので自転車は気を付けましょう~!
このまま真っすぐ走っても長沼に着きますが、車通りも多いのと田園風景も楽しみたいので行きは中道を通って行きます♪イベントに使う為に以前仕事終わりに車で探したおススメルートですよ♪
右手にポケットパークが見えた後の一つ目の青い橋を左折~

その後は【白い橋を右折】【白い橋を左折】【止まれの大きな通りまで直進、右折】
イベントの時に皆んなで飲み物や食材を買う予定のスーパーラッキーとツルハの通りに出てきます♪

このまま真っすぐ進むと長沼の商店街を抜けて【マオイオートランドキャンプ場】へと到着です☆
私たちは商店街まで行かずこのま右折しローソンの前を通って札幌に折り返しました~
中道は同じような景色で迷っちゃいそうですが車通りの少ない田園風景は癒されますよっ✨
ぜひお時間ある時に走ってみてください( ^)o(^ )お待ちかねのかき氷タイム~♡

いちご250円+ミルク50円で300円(^^)久々の練乳も美味しいな~♡こぼしてるけど(笑)

しゅるしゅるといい音のする昔ながらの機械で作って下さります。
見た目も涼しげで美味しい夏の風物詩🍧夏を満喫中♡

サイクリングロードを走ってみた時はこちらのかき氷屋さんもおススメです(^^)/
昨日のかき氷の写真を見たらまた食べたくなっちゃったー(笑)
それでは皆さま熱中症にはお気を付けて~✋自転車売り場きはら🌷