皆さまこんにちは(*^-^*)自転車売り場きはらです♪
先日、2連休が貰えるシフトになったので、お友達のお姉さんと二人でMTBと私のFATバイクを車に積んで冬の【美瑛町】へ遊びに行ってきました♪

こちらの車は軽自動車なのですがすごい積載量!MTBとFATバイク二台が余裕で積めちゃいました🚙
車中泊もできちゃうよ~羨ましいな~なんて話しをしながら、いざ出発(*'▽')
【ケンとメリーの木】▼昭和47年に車のCMで
一躍有名になったそう🌳

決して私が小さいんじゃなくてポプラの木が大きいのです(笑)自然の力って凄いな~
久しぶりの澄んだ空気に癒され〜
美瑛の丘全体をゆるゆる走りながらお勧めのカフェへ向かっていたのですが走ってそうそう突然止まったR美さん。
わざわざ電話してくれたそうで【あ、今日休みの可能性あるってさ(笑)】との事(笑)
そうですよね~平日の美瑛町。冬の美瑛町。
他にも良さそうなカフェを探して散策しましたが【冬休み】の看板が多数
おしゃれなカフェはリベンジして夏にまた来よう!とあきらめて町まで行ってランチに決定🍴

この旅用に新しくグローブを買ったのですが、インナーの手袋を家に忘れてきたため耐えきれず
指がかじかんでもげそうになりました( ´艸`)装備大事!二足持ってきて良かった!
私が普段からブログを書いているのを応援してくれているR美さん。今回のライドの動画もつくってあげるよ~との事で見せてもらった凄い装備!バッテリーにはホッカイロを付けてました🔥
北海道育ちですが札幌より美瑛は寒かったです⛄
【親子の木】▼

たいして距離は走ってないですがゆる~い坂を走っていると時間も時間でお腹も空いてきていざ町へ~
体の芯が冷え冷えなので【カレーうどん】の幟に惹きつけられ【だいまる】さんへ

つけ麺タイプのカレーうどん!お野菜も素揚げされまるでスープカレー🍛野菜もお肉も甘くて美味しい!カレーも
マイルドで美味でした(*^-^*)他のメニューも見せてもらいましたが全部美味しそうでしたよ✨

腹ごしらえも済んだ我々はその後に温泉へ。連れって貰いましたがこちらは割愛~✂
本日一番の旅の目的は【とほ宿】という民宿でもホテルでもない個性豊かな宿にお泊りする事!友達とお泊り会なんて久しぶりで修学旅行のテンションです★
普段、旅行に行くと温泉かビジネスホテルにお泊りするのでとほ宿は初(*'▽')
旅好きの姉さんにたくさん教えてもらいました!
【丘の宿 星の庵さん】


写真は帰る日の朝方に撮影しましたが夜は少し場所がわかりにくいかもしれません。
それでも電話するとヘルパーさんがお迎えに来てくれるとの事でした!
宿には私達以外に医大生の男の子3人組が。
彼らは学生さんですがここのオーナーさんやヘルパーさんみんなで食卓を囲み異業種の話や趣味の話を聞けて勉強になったり☺️


野菜中心の食事ですがバランスもボリュームもいい感じ(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)美味しかった〜!
おはようございます☀

外に出てみて空気を吸うと咳き込みそうなくらい冷え冷えですが空気が美味しかった!
朝ごはん前までゆっくりコーヒーを飲みながら(最近飲めるようになった!)ゆっくりとした時間を過ごせました。実家にいるより落ち着くこの感じ

エゾリスさんも宿の外に来ていて癒され贅沢な時間を過ごす事ができてリセットできました☺️
北海道に住んでいて日帰りで帰れる場所ですが敢えて泊まってみる!すごい楽しかったです✨
R美さん連れてってくれてありがとうございました!
動画もありがとうございます😊
それではまた🌹自転車売り場木原🌹