人気ブログランキング | 話題のタグを見る

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_17263629.jpg


こんにちは!
自転車売り場の木原です(^^)/


2022年7月☆
満を持してシェイクダウンの日を迎えた私のTartaruga Type Sport DX】をバスに乗せ、
おんな一人【輪行ツーリングキャンプ】に行って来ました🚌✨


行先は全国のライダーが一度は目指したい【日本最北端の地-稚内】!
今回の旅は長丁場なので往路編・復路編2部作でまとめたいと思います。


稚内の旅で行きたいところ(*^▽^*)
1.親友の実家✨
2.北海道・日本最北端の宗谷岬
3.稚内森林公園キャンプ場です★

長くなりますが最後までお付き合いよろしくお願い致します(^_-)-☆

Day1★往路
仕事終わりの日曜日
23:00ちょっきりに【さっぽろ・大通りバスセンター】を出発しました🚌🌙
※高速バスや都市間バスに自転車を乗せて輪行したい時は予約の時に事前伝えます。

■運賃
片道大人:6,200円
■往復大人:11,000円(片道より1,400円お得)
■回数券大人のみ4枚綴り:20,600円(片道より2,100円お得

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_17443090.jpg


□時間
□1便:7:40→13:30
□3便:10:30→16:20
□5便:13:00→18:50
□7便:15:00→20:50
□9便:17:00→22:50
11便:23:00→5:30(3/20~11/30) 
□11便:23:00→18:00 (12/1~3/19) 

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_17281016.jpg

この時間に乗っていくバスは基本は寝ていくスタイルです(˘ω˘)💤

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_17291080.jpg

輪行袋に詰めた自転車や大きな荷物には
ナンバーの札を貰うので自分の荷物に括り付けてバスのお腹にしまって貰います🚌

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_15423551.jpg


往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_17472046.jpg

わっかない号は宗谷バス(株)と北都交通(株)の2社で交互に運行しているようで、今回は北都交通(株)のバスでした。
※バス会社は選べません

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_17500305.jpg

Day2★往路
5:15分【20.4℃-曇り】
おはようございます☀
稚内駅前に到着したので早速Tartarugaを組み立てます♪
往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_15444749.jpg
往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_15463603.jpg

動画を撮ったり写真を撮ったりとしていると登山用ザックを背負った多くの方々が駅に吸い込まれていきます。
前日にでも【利尻岳】に登って来たのかな🏔?

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_17531222.jpg
稚内初日は親友の実家でお世話になる予定ですが、さすがに朝早すぎるので少し観光してから向かいます。
稚内駅から近い北海道遺産の【稚内港北防波堤ドーム】を見てから【ノシャップ岬】を目指すぞー!

防波堤ドームは半ドーム型の回廊で古代ローマ建築を思い起こさせる美しい造りでした。

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_18334445.jpg

海沿いの道を走っていると右前方から鹿が現る!
右前方は草むらでその奥は海だったので海水浴をしていたのでしょうか🦌?

まだ子供の鹿だと思いますがさすがに草むらから突然現れたのはびっくりしました(笑)

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_18361677.jpg

ノシャップ岬の近くのお食事処は朝9時頃オープン。
ふらふら探検しながら来たのでちょうどいい時刻に到着しました🐬♪

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_18560776.jpg

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_18563141.jpg

ノシャップ岬のノシャップとは「岬のそば」「岬がアゴのように突き出たところ」というアイヌ語の
「ノッ・シャム」が語源となっているそうです。
「利尻岳」と「礼文島」、サハリンの島影をも一望する事ができ、夕暮れ時には地平線に沈む夕日が感動的なんだとか…✨

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_15473715.jpg

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_15473910.jpg

さて、写真も撮り終わり朝ごはんの時間🍚
Googleナビで調べていた近くのお食事処へ入店する事にしました。
【みなとや】さんと【樺太食堂】さんで悩んで今回はみなとやさんに入ります。
メニューリストの中から自分の好きな海鮮2種類を選んで丼にできるという【二股丼】2,500円🍚✨

奥尻島のウニも絶品だったけれど稚内のウニも美味しかったです!
店員さんも親切でした✨ありがとうございます♪御馳走さまでした!

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_18545200.jpg

お次はノシャップ岬から反時計周りにぐるっと回り、北海道道254号線〖宗谷サンセットロード〗を漕いで
B地点【坂の下交差点】から南稚内に抜けるルートで行きたいと思います。

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_19153059.jpg

この道にコンビニとお手洗いはなかったのでノシャップ岬で水分補給やお手洗いを済ませておくといいです。
自販機を見つけて飛びついたけど電源が入っていなかったのです(笑)

このルートで気になっていたのが温泉♨
宗谷サンセットロード沿いには【最北端の温泉♨童夢】があるとの事!

友人宅までまだまだ自転車を漕いで行かなくてはいけないけれど、一旦リセットしたいのと
稚内の思い出に一風呂でも浴びるか~(*´▽`*)と軽やかにペダルを漕いで行くも

【休館日】★★(笑)

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_14221135.jpg

詰めが甘々(´_ゝ`)

安田さんの稚内ブログでも出ていた【無事カエルロード】には行けました◎🐸

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_14191656.jpg

カエルやどらえもん?しまじろう?らしき人形がいっぱいいたので仲間になってみました((´∀`))

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_14235152.jpg
宗谷サンセットロードの道はほぼ平坦ですが、坂ノ下交差点からは少し登りがありました。
南稚内に到着し最北端のマクドナルドに行くも・・・

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_19262115.jpg

安田さん稚内の旅の写真を拝借↓(*´з`)

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_14170542.jpg

ネットではドナルドがリストラにあったのではないか!?と心配の声も多く寄せられていましたが
本人はメンテナンス(塗りなおし)中なんだとか(笑)!

昼過ぎに友人宅に着きまして、久しぶりの友人との楽しい時間💕
お母さんとは高校の卒業式以来で十数年ぶりのご挨拶でした!   


往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_14260924.jpg

札幌から来たからと沢山おもてなしをして頂きました。
ありがたかったです✨ありがとうございます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_18165992.jpg


DAY3往路
お昼までゆっくり過ごさせて貰いサヨナラの時間。
親友家御一行様!お世話になりました!またね~(*´▽`*)!

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_16125565.jpg


気を引き締めてこれから宗谷岬に行ってみようと思います。

南稚内から宗谷岬まで自転車で漕いで行くと距離にして31km・時間にして2時間の行程。
稚内から【宗谷岬行きのバス】が出ているようなのでバスで向かいます。

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_14314432.jpg

勿論バスに乗る時は自転車を折り畳んで輪行が基本なのですが、
輪行袋に入れず、バラさずそのままの自転車の形でバスに載せる事が可能な、

Let’sEnjoy日本のてっぺんアクティブできるバスという
自転車の旅人には優しいバスが運行しています🚌✨

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_15003446.jpg

■運賃
稚内発・宗谷発 片道:2,000円
■稚内空港から宗谷岬まで 片道:1,000円
自転車料金:500円
※予約なし
※片道のみもOK

□自転車をそのまま載せてもOKなバス1便のみ(6月1日/9月30日)
□行き12:40-14:01
□帰り15:30-16:30

往復で5,000円。
現地で1日レンタカーを借りる予算を考えると自分の自転車を持って行けるのでいいかも^^
旅に来た時は観光地にお金を落として帰るのが私の鉄則です!1番は時間を節約できるのがいいですね(*´▽`*)

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_15342271.jpg

自力で荷物満載の自転車をバスに載せれなかったのですが快くバスの運転手さんが手伝って下さいました✨
道も沢山教えて貰って感謝です!

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_17200903.jpg

車内の揺れでガタガタしないようにバンドで括り付けて貰えるので安心ですね◎

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_15344605.jpg

バスの運賃はバスの中でお支払いしました。クレジットカードは使えず現金のみです。
駅前のみpaypayも使えるらしいですが、詳しくはバス会社さんまでよろしくお願い致します。

【宗谷】から【宗谷丘陵】の間は自由に乗り降りができるフリー乗降区間もあるので、どこで降りるかを前もってお伝えすると親切です。

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_15350073.jpg

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_18565728.jpg

宗谷岬の裏手には標高400メートルのなだらかな丘陵地帯があります。
氷河時代に形成されたモコモコとした周氷河地形は2004年に北海道遺産として認定されました。
また、この丘陵には57基のウィンドファームや、砕いたホタテの貝殻が敷き詰められた幻想的な【白い道】
肉牛がいて場所によっては外国にいるような雰囲気だとか(*^_^*)

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_17312474.jpg

非常に広いエリアなので全部は見て周れませんが、その中にある幻想的な【白い道】は気になるところ★

白い道の全長は3km。
白い道のコースは【宗谷岬】側からスタートし【宗谷丘陵】を通って【宗谷】周辺がゴールまで約12kmくらい。

ゴールから向かうと結構な坂(+_+)
スタートから向かうのがおススメだけど丘陵まで結局坂道(´_ゝ`)

よってバスに乗って【宗谷丘陵】で途中下車して【白い道】に行く事にしました!◎

走った道を引き返して【宗谷岬】も行かなくてはいけません。
意外に時間はないかも(+_+)

13:50分【宗谷丘陵】下車(帰りのバス時間まで残り1時間40分)

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_18454421.jpg

↓の写真
上のあたりでバスを降りて陸上自衛隊稚内分屯地ら辺の山、ひとつ超えて走って行くと白い道があります。
頑張って下のまで走って行ったのですが・・・
往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_17043812.png

見つけた白い道はニセモノですぐに行き止まってしまいました・・・(笑)
天気も悪いし時間もあまりないのでここが私の白い道とする!

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_18224178.jpg

本物の白い道はこちら↓
比べると全然違う(笑)
皆さまは本物の白い道に行ってみて下さい^^

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_13050675.jpg

旅に完璧を求めてはいけない。By木原

14:23
宗谷岬までは8km、荷物無しの自転車で40分の道のり(帰りのバスまで1時間7分)
時間内に着くけど急がないと💦

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_13422334.jpg

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_13400251.jpg


15:03【宗谷岬】到着!


往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_18595462.jpg

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_18422706.jpg

最果ての宗谷岬に来れました!感動です(*´▽`*)✨

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_18344113.jpg

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_18345233.jpg

品田さんからモズクらーめんをおススメして貰いましたが帰りのバス時刻まで残り15分しかないので今回はすりみ汁。
おいしかった〜(*^▽^*)

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_18420678.jpg

16:24分稚内駅に到着🚌💤
バスの運転手さん。ご親切にありがとうございました(*^▽^*)

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_17115993.jpg

バスを降りてからは晩の食材を調達してキャンプ場に向かう予定です🏕✨
ちょうどお祭りが開催されていたので出店のタコ焼きとからあげをゲット🐙🐥

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_16183514.jpg

17:07
さて、入り口ですよ
往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_16180062.jpg

今日のお宿は稚内駅から3kmと近い【稚内森林公園キャンプ場】にお邪魔します♪
安田さんの稚内旅でも宿泊していたので、前もって聞いていたけどめちゃ激坂を登って行くらしい…

どれ程の坂なのかわからないけれど
その坂を登りきった者にしか味わえない最高のロケーションが待っているんですって!✨

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_17140585.jpg

途中まで頑張ってましたが諦めました。
押して歩くのもしんどいレベルです(笑)

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_17160008.jpg

無理(笑) 

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_17161236.jpg

17:40分
キャンプ場に無事到着‼️
天気がイマイチですが天気が良ければ最高のロケーションですね✨
往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_17180617.jpg

何と言ってもキャンプ場は無料ですし、きちんと整備もされていて
海、空、夜には夜景と最高のキャンプ場です🏕

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_17181309.jpg

おトイレも水洗🚽◎

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_17181992.jpg
たこ焼きはいまいちだったけどから揚げとビールが美味しかったです✨

往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_17210933.jpg
往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_17211720.jpg
往路編【北海道-最果て】Tartaruga おんな一人 稚内 輪行ツーリングキャンプ!_d0197762_17211590.jpg

おやすみなさい💤

【復路編】へつづく































by shugakuso3 | 2022-08-08 16:35 | 自転車キャンプ | Comments(0)

秀岳荘白石店自転車売り場や自転車ツアー自転車遊びのご報告


by shugakuso3
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31