人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)

去年、稚内キャンプツーリングを試みたところ悪天候でリタイヤ(泣)
昨年のリベンジを賭け
はるか道北の地 稚内再びにやってきました。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_18223430.jpeg
稚内港北防波堤前
稚内〜樺太航路の港である稚内港を高波強風から
守るために建設されたそうです。
歴史ある北海道遺産の前から。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_18490144.jpeg
今回のキャンプ釣〜リングはTartaruga Entertainment Worksの
吉松さんと神奈川県川崎市のサイクルショップナカハラの白井さんです
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_18483132.jpeg
宿泊地(稚内森林公園キャンプ場)からのスタート
今回は2泊3日の行程なのですが通常の輪行だと移動だけで前後の日が潰れてしまうので稚内までは車で移動 ツーリングコースの豊富〜稚内間を輪行します。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_11470428.jpeg
稚内森林公園キャンプ場 距離的には稚内市街から近いのですが
急傾斜の山の上にあるのでアプローチは体力が必要です。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_11473869.jpeg
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_11481191.jpeg
登り切ったところからの景色
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_11492982.jpeg
坂を一気に下るともう街中
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_11502082.jpeg
途中旅の若者が軽快に追い抜いていきました。
北海道ツーリングにおいて稚内は一つの基点となっています。
ここから宗谷岬(日本最北端)向かい南下して日本縦断を試みる方達
日本最南端から宗谷岬に向かう方達もありこの若者はわかりませんが
宗谷岬を目指しているのでしょう。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_11514834.jpeg
15分ほどでJR稚内駅に到着
以外と駅から近いです。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_11522431.jpeg
素早く自転車をたたみ輪行スタートです。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_11524962.jpeg
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_11533390.jpeg
一両編成のローカル列車
自称乗り鉄の僕としましてはとても楽しみです♪
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_11543921.jpeg
運転手さんのご好意で運転席の後ろに置かさせていただきました。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_11545696.jpeg
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_11552305.jpeg
途中の無人の抜海駅
去年悪天候で輪行しようと駅に来たのですが夜7時まで列車が
無く泣く泣く稚内まで自走したのを思い出します。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_13001288.jpeg
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_11564698.jpeg
豊富駅に到着
約1時間ほどの輪行でした。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_11570254.jpeg
手早く自転車を組み立てまずはお昼ご飯を。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_15461157.jpeg
近くの食堂でラーメンをなぜか北国からのドラマを思い出します。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_11581870.jpeg
コンビニで飲み物、行動食を購入
ツーリングスタートです。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_11585730.jpeg
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_11592715.jpeg
道道444号線を西に向かい道道106号線を目指します。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_12001052.jpeg
約1時間ほどで道道106号線に到着
本日は南西の強い風で風を味方に付ける為豊富町スタート
過去のツーリング向かい風が多かったので事前に風向きを調べました。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_12032928.jpeg
天気は快晴
何もない道を堪能するために今回このコースを選びました。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_12012694.jpeg
道路の終わりが見えません。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_12015946.jpeg
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_12024088.jpeg
これだけ何もない道は日本では珍しいでしょう。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_12030617.jpeg
追い風の中快適です。
追い風最高ー
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_12040405.jpeg
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_12045838.jpeg
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_12053379.jpeg
休憩に良さそうな場所がいつまで経っても無く適当な場所で一休み
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_12060198.jpeg
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_12065085.jpeg
約30Km荒野を堪能しました。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_12072499.jpeg
野寒布岬(ノシャップ岬)が見えてきました。
ゴールは間近 とても気持ちのいいツーリングが出来ました。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_14503859.jpeg
無事稚内森林公園キャンプ場に到着
最後、キャンプ場に登る激坂をなんとか登り切りました。
生まれたての子鹿のように足はガクガクです(笑)
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_14565419.jpeg
テントを設営
ホット一息着いているところ
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_14571942.jpeg
稚内森林公園キャンプ場奈良公園のように鹿だらけ❗️
鹿のフンが無いところにテント張るのがポイントです(笑)
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_14580435.jpeg
キャンプの夜と言えば焚き火でしょう。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_14582335.jpeg
各々自慢のキャンプ料理を振る舞い料理をシェア
焚き火の前での料理とお酒 最高に美味かったです。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_14585012.jpeg
焚き火を囲み楽しい夜は続きます。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_14594940.jpeg
翌朝天気は強風で雨でしたが
キャンプ場近くの漁港で鮭釣りに挑戦
産卵の為 鮭が回遊してくる時期なのでツーリングではなく
釣〜リングです(笑)
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_15120535.jpeg
今回Tartarugaに搭載しているコンパクトロッド
スズキ、イナダなどに使える大物用とエギング(イカ)や根魚用の
小降りのロッド車体のトップチューブに収まります。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_15013870.jpeg
竿のスペックではキャパオーバーでしたが見事鮭をゲット❗️
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_15003703.jpeg
満面の笑みの吉松さん
雨具を着ていましたがずぶ濡れです。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_15245426.jpeg
オス1
メス2
満足のいく釣果でした。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_15391646.jpeg
濡れた衣服をコインランドリーで乾かしました。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_15445359.jpeg
冷えた体には温かいものを
またラーメン?
とても美味かったです。
Tartaruga 輪行 北海道 キャンプ釣〜リング 道北 稚内編(リベンジ)_d0197762_15505378.jpeg
今回のTartaruga 稚内 キャンプ釣〜リング
走り、キャンプ、釣り、グルメ(え❗️ラーメンばっかり)を楽しみました♪
また、楽しく面白いツーリングなどをご紹介して行きたいと思います。
Tartaruga Entertainment Works の吉松さん
サイクルショップナカハラ の白井さん
ありがとうございました。
今回もとてもいい旅が出来ました。

【安田】悪天候でリタイアのブログ⇩


【木原】タルタルーガ稚内ツーリングキャンプブログ前編⇩


【木原】タルタルーガ稚内ツーリングキャンプブログ後編⇩






by shugakuso3 | 2022-10-14 16:17 | 自転車キャンプ | Comments(0)

秀岳荘白石店自転車売り場や自転車ツアー自転車遊びのご報告


by shugakuso3
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31