こんにちは!
秀岳荘 白石店 自転車売り場の木原です🧸
10ヵ月ぶりに折り畳み自転車クラブ『HECC/エコサイ』のポタリングツアーに参加して来ました^^
前日まで雨予報60%だったにも関わらず、晴れ男さんのお陰で良いお天気となりました☀
今日のツアー内容は、各々好きな交通手段で「JR砂川駅」に集合し、手打ち蕎麦屋で舌鼓を打つ。
その後「バス輪行」を経て「歌志内」から廃線跡のサイクリングロードを通って「JR砂川駅」まで走って帰って来るというコースでした♪
このルートは何度も開催してきたようですが、私はお初です(๑• •๑)
走り終わってすぐ思ったのが、またすぐにでも個人的におかわりしたくなる程の楽しいコースだったなぁという事(笑)
ぜひ皆さまにもご紹介したいと思いペンを執っています。
今回のブログは『HECC/エコサイ』クラブ活動記となります✨
最後までお付き合いよろしくお願いいたします(^_^)v
════ ⋆🌰⋆ ════════ ⋆🌰⋆ ════
『HECC/エコサイ』とは…秀岳荘で応援している『折り畳み自転車専門クラブ』。
『HOKKAIDO ECO COMMUTE CYCLING CLUB』の頭文字で呼び名は【HECC又はエコサイ】と呼んでいます。
【活動】…春から秋にかけて月1回程度【車種】折り畳み自転車であれば他店購入車OK✨【会費・入会費】無料♪
【ご入会方法】新規ご入会者様大歓迎!秀岳荘白石店自転車売り場内でご入会できます♪
════ ⋆🌰⋆ ════════ ⋆🌰⋆ ════
JR砂川駅 集合
09:50
今回の参加メンバーは会長のIさん、事務局のSさん、会員のSさんお二人と私の計5名。
いつもよりも参加人数は少な目だけれど、少ないなら少ないなりにコミュニケーションはスムーズなのでそれも良いですね◎
通例は、砂川方面から路線バスで「歌志内」まで輪行した後「道の駅 歌志内チロルの湯」で昼食を取り散策しがてら走って帰って来る王道Aコースでしたが、今回はランチのバリエーションを増やしてみようかと『手打ちそば 勝寿庵』さんに行くBプランでこの日は進む事となりました♪
午前中はどんよりとした雲が空を覆っている(´ω`)
駅から走る事10分少々「上砂川町」へ突入。
高低差も40mしかないのでスイスイ進みます🚴
お蕎麦屋さんは11時open🕚
30分以上前に着いてしまったので、食後に乗る予定のバス停を確認中。
左手に小さく見える幟が出ている所が今日の昼食予定の⦅手打ちそば 勝寿庵/ショウジュアン⦆さん。
このお蕎麦屋さん、『高橋工務店』とういう建設業の会社が本業ですがお蕎麦打ち25年以上のベテランさんでなんと、蕎麦打ちの⦅北海道名人⦆の称号もあるご主人。とても楽しみ♪
Open前で忙しい時間帯にも関わらず、自転車に乗ってきた我々の声を聞いて中から「茹で釜の湯がまだ温まってないから〜」と、冷たい缶コーヒーの差し入れをして下さいましたΣ(*̊○*̊)
優しさに感動✨
そしていつの間にか開店時間⏰♪
中は10〜2.3人が座れるテーブル席があります。お蕎麦を待っている時間、あっという間に満席となりました。
メニューはシンプルにもり、かけ、海老天セットがあります。
どうやら最近まで豚丼もあったやようでした🐖
私はもりそばの海老天セット(大エビ2本)1,200円を注文🦐
見た目以上に盛りが良くて嬉しい!そして蕎麦の香りが強く喉越しも最高✨
蕎麦つゆもしょっぱすぎずとても美味しい。
個人的にはラーメン派なので、蕎麦の食レポは上手く説明ができません…(笑)
蕎麦好きエコサイメンバーさん達は大感激していました✨
そして揚げたての海老天のサクじゅわぷりぷりに感動✨
この幟が目印⇩皆さまもぜひ⦅北海道の名人⦆のお蕎麦をご賞味ください✨
ご馳走様でした‼️
あまりの美味しさに瞬殺した我々。
バス時間はまだまだ先なので、乗ろうとしていたバス停を通過し少し先へ進む。
「上砂川駅/かみすながわえき」跡地へ到着。
北の国からで有名な「倉本聰先生」のテレビドラマ「昨日、悲し別」でロケ地とされ「悲別駅」として撮影されたそうですʕ•̀ω•́ʔ
ドラマの中では「歌志内」と「上砂川」の間に「悲別」という架空の町が作られました。
1980年のドラマという事で流石に見た事はなかったですが道産子としていつか機会があったら観てみたいなぁ。
悲別駅から500m先には、60億km旅をして無事帰還した惑星探査機⦅はやぶさ⦆が小惑星⦅イトカワ⦆で行う実験装置を行った「地下無重力実験センター」があるという事でそこにも行ってみました。
空高く聳える塔は上砂川の炭鉱で栄えた証。
炭鉱の閉山後、地下無重力実験センターとして転用されましたが今は廃止となっています。
バンジージャンプ好きのIさんはキラキラした目で塔を見上げているのが印象的でした✨
元来た道を少し戻りコンビニへ。
いつの間にかどんより曇り空から一転し、暑いくらいの天気になってきました🌞
スイカバーが似合うSさん🍉
北海道道114号の赤平奈井江線へ入ります。
⦅峠⦆って書いてる前で写真を撮ると、もしかしたら峠を登ってきたみたいに見えるんじゃないか説という事でイカサマ記念撮影📷
下りは本当に気持ちいいなぁ~文珠峠をバビュンと下り⦅歌志内学園⦆のバス停へ到着。
ここから路線バスの中央バスに乗り輪行します。
ローカル線なので本数はあまり走っていないので注意したいところ。
時間通りに到着して乗り込みます。
想像していたよりも後から後から乗車されるので、今回の参加人数は少なくて良かったかもしれません。
乗車時間は約20分
「上歌新栄町/かみうたしんさかえちょう」で降車します。
乗車賃は360円です。
バスを降りてから自転車を組み立て、バスで来た道を一気に下るのですが歌志内を初ライドの私の為に少し上って「住友上歌志内鉱」の歴史がわかる「上歌地区史跡広場」まで連れて行ってくれました。
広場には「山神杜」の周辺に沢山の石碑が並んでいました。
上歌志内地区の炭鉱が開鉱していた明治から昭和28年までの間に2度の災害や様々な事が起こり
ともに70数名の殉職もあったので沢山の石碑が建設されたそうです。
炭鉱が撤退し、道庁に土地を返却するタイミングで散らばっていた石碑を集め後世に残す事にされました。
密閉されていますが赤平鉱へ続く通洞口もあります。
祖父が若いころは三笠の炭鉱で働いていた事もあり炭鉱は自分にとっては身近ですが、今もなお見て学べるところは減っているそうので
ぜひ後世に残して行ってもらいたいなと思います。
「上砂川駅/かみすながわえき」跡地もロケ地となりましたが「悲別ロマン座」も忘れてはいけません。
主人公がダンスを踊る設定された会館で、元々は炭鉱で働いている方向けの映画館だったそうです。
倉本聰先生の作品のファンの方をはじめ「昨日、悲し別」の聖地巡り、炭鉱マニアの方もぜひ行ってみて下さい^^
中にある喫茶店は閉まっており祝日ですが入れなかったのは残念。
お次は「郷土館ゆめつむぎ」へ
入場料:無料
入館してすぐ当時活躍したであろう歌志内駅の駅名標が出迎えてくれました。
その横にはなぜか悪い子はいねがー!の「なまはげ」顔ハメパネルが。
とりあえず顔ハメパネルがあればはめずにはいられない性質なのではめてみました。
なまはげと言うと秋田県の伝統行事なのでなぜここになまはげ?と思い調べると
どうやら独自のアレンジを加え「歌志内なまはげ祭り」を開催している繋がりだそうです👀
館内で流れている炭鉱時代の様子がわかるビデオが面白かったです。
また昭和にタイムスリップしたのではないかと思えるようなレトロなおもちゃが沢山展示されていて目に楽しい。
下の写真の自転車は連絡用の消防自転車だそうです👀
北海道の小説家で芥川賞を受賞された「高橋
揆(き)一郎」メモリアルコーナーには芥川賞正賞の懐中時計も展示されていました。
なかなか見応えのある郷土館。
無料だなんてありがたい✨
地下は炭鉱の竪坑をイメージして作られ本物の石炭の塊、採掘した石炭を運ぶ為の「炭車」も展示されており圧巻です。
郷土館が面白過ぎてかなりの時間を使ってしまったので慌てて本題の約17㎞のポタリングを開始‼️
そう、我々は走りに来てるのです(笑)
歌志内駅 - 歌神駅 - 神威駅 - 西歌駅 - 文殊駅 - 焼山駅 - 砂川駅上記のうち、歌志内から焼山の廃線跡地がサイクリングロードとなっています。春には桜のピンクのトンネルとなるこのサイクリングロード。
ぜひ春先にも走ってみたいなぁ🌸
たまに蛇が日向ぼっこをしている事もあるようなのでご注意を🐍
砂川市焼山とどこかを結ぶ為の「砂川ループ橋」が左手に見えます。
登ると眺めはいいそうですが、一車線の砂利道となるので自転車ではおすすめできないそうです。
交通量が少ないこの場所になぜ大金をかけて造られた橋なのかは誰にもわからない…(´ω`)
のどかな畑の中を進み「歌志内サイクリングロード」の終点
「焼山駅」跡地へあっという間につきました
ここから一般道に出て帰ります。
このクッション性の高い道路がスピードを食われて漕ぎ辛い(笑)
「JR砂川」の終着点へ着きましたが、お天気もいいので見晴らしの良いカフェでアイスを食べて帰ることにしました。
季の庭「YA-YELL/ヤ・エール」さん☕️
住宅街にひっそりとあります。
お店へは行きと帰りと別なお庭の道を抜けていくと
ご自宅を改装されたお店が出てきました。
目の前には「砂川遊水池」があります。
石狩川が氾濫しないようにと造られた人口の水辺ですが、お天気も良い事もありロケーションはバッチリ✨
ソフトクリーム、ホットサンド、スイーツ、パフェが頂けるようですが、どれも美味しそうで選べない〜₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎
注文して出来上がるとお家の窓から手渡しされるシステムなようです。
結局私はソフトクリームフルーツトッピング全部乗せにしました。
手前のSさんのマンゴーも美味しそう🥭
夕方になってもジリジリと暑いので冷房付きの小屋で頂きました🍦🍓🍇
とっても美味しかったです✨ご馳走でした♪
食べ終えてからまた砂川駅に戻って解散しました。ご参加された皆さまお疲れ様でした✨
各々帰路に着き私は「チロルの湯」で汗を流して帰ります。
入浴料:500円
旧炭鉱、採掘鉱より湧出する天然温泉♨️
とても良いお湯でおすすめ。
宿泊も出来るようなのでもう少し涼しくなったら宿泊しがてら一度行ってみようかなぁ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )🍁
今回のエコサイツアーでは折り畳み自転車の楽しさを再認識しました。
普段1人だと素通りしてしまうような場所にも気付かせて貰えて、勉強にもなり楽しかったです✨
自転車遊びは色々なスタイルがありますが、折り畳み自転車を輪行したり、美味しいものを食べたり学んだりされてみたい方是非とも
『折り畳み自転車専門クラブ/HECC/エコサイ』へのご入会お待ちしております✨