このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2010年 12月 30日
激動の2010年も、本日が最後の営業になります。毎度のことながら 何とか年が越せそうです、、 とほっと...
2010年 12月 29日
北海道エココミュートサイクリングクラブ(HECC)は、当店の、折り畳み 自転車限定ツアーにご参加いただきましたお...
ド派手になりがちなイタリアンレーサーでありながら、大人しめの デザイン、その上で誰が見てもイタリアン、という雰囲...
2010年 12月 28日
昨日ご来店いただきました、今シーズンより雪道MTBに取り組んでいらっしゃる お客様(女性なのですよ)に聞かれて困...
2010年 12月 27日
このタイトルは、現在発売中のBICYCLECLUBの特集の タイトルです。このタイトルはまさにその通りですねぇ、...
2010年 12月 26日
サイクルスポーツ、バイシクルクラブ、ファンライドの最新号が 入荷してまいりました。ひっそりこっそり書籍も販売して...
2010年 12月 25日
本日、サーリーのクロスチェックを納車させていただきました。 当初は雪道に強い自転車、、ということでし...
昨日入庫のBD-19spdモデル。ブレーキとシフトのアウターを 赤にして欲しい、、という事で入庫でした。 ...
2010年 12月 24日
折りたためる自転車、、、のようでありながら(実際畳めますが) 小径スポーツ車、、しかもスタイリッシュ!という比類...
2010年 12月 23日
RPJシリーズ第3弾です。前回、マ○チャリとは、自転車でありながら 歩行者と同じ扱いをしてきた道路行政の生み出し...
2010年 12月 22日
RPJシリーズ第2弾。ライフスタイルバイク(以下LB)とは何ぞや、、という お話です。 ライフスタイルバイ...
2010年 12月 21日
先日PUGSLEYをお求めいただきましたお客様が、先週末のパウダー 札幌を満喫なさった旨お話にご来店いただきまし...
2010年 12月 19日
昨日の札幌は早朝よりの雪がもっさり積もり、雪国らしい一日でした。 ということは外出して、、、という人にとっては大...
2010年 12月 18日
サーリーというブランド名がなかったころからサーリーな 1×1のフレームを納品させていただきました。 ...
今朝の札幌は一面の雪、気温もあっておぉ、、 パウダーです。 いやぁ、、従来の私であれば愛車”鋼の猛牛号”で...
2010年 12月 17日
昨日、ライトウェイプロダクツジャパン(RPJ)の営業Yさんがご来店。 RPJが考える、元気なお店、というもの...
2010年 12月 16日
当店の看板車両!ともいえるまでになってくれましたブロンプトン。 最近では折り畳み車の代名詞、にまでなってくれたよ...
2010年 12月 14日
私事ではございますが、、、実はここ2週間ほど、松葉杖をついて 生活をしております。春先の膝の怪我にメスを入れた結...
2010年 12月 12日
しっかりと雪が降り、よほどの方でなければ自転車、、という 気候でもなくなりました。そんな中、タイトルの車両を納車...
知られざるマニアックパーツをご紹介していくシリーズ。 シートクランプそのものはマニアックでもなんでもないですが、...
秀岳荘白石店自転車売り場や自転車ツアー自転車遊びのご報告
秋の在庫車 特価セール開始!2023.. こんにちは♪秀岳荘 白石...
絶景パノラマ『美瑛の丘』にBROMP.. こんにちは🌸秀岳荘 白石...
【tartaruga】秋の試乗会のお.. 2023年9月30日(土...
『美瑛』ブロンプトンミーテイングin.. こんにちは♪秀岳荘白石店...
【イベント】自転車でキャンプへ行こう.. 皆さまこんにちは♪秀岳荘...
自転車ブログ番外編 知床シーカヤック.. 今回、自転車ではないので...
クロスバイクでソロキャンプに行ってき.. こんにちは!自転車売り場...
【ドアtoドア】ブロンプトンを段ボー.. こんにちは!自転車売り場...
【BROMPTON】冒険家 ベア・グ.. こんにちは♪秀岳荘 白石...
【道東グルメ】食べて走って BROM.. こんにちは!秀岳荘白石店...