このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2012年 04月 22日
のっけからなんじゃ、、というタイトルですが、、。先日倅とともにタイトルの作品を見ておりました(脚本小林靖子)所、思...
2012年 04月 21日
やっと、札幌も雪が解け、ロード自転車で走ってもいいなぁ、、と思わされる路面状況になりました。しかし、、、やっぱり走...
2012年 04月 20日
先日、ネットサーフィン(死語?)しておりました所、ブロンプトン社プロモーション映像を発見、日本語字幕はありませんで...
2012年 04月 17日
ある意味、スポーツサイクルの日常使用に革命をもたらすかもしれないハンドルのご紹介。 シュウィンの完成...
2012年 04月 16日
2006年モデルのBRが、「点検してほしい」という事で入庫してきました。このころはRタイプも輸入してたんだなぁ、、...
2012年 04月 15日
急に気温が上がりまして、、、。自転車でのご来店も増えました。 昨日、ブロンプトンを納車しているときに、お客さ...
2012年 04月 14日
先日、、必要がありまして、、マ〇チャリに実に久しぶりに乗りました(実は我が家にはあるんですね)。当売り場には扱いの...
2012年 04月 13日
先日、お客さんとご一緒させていただきました。いやはや勉強になりましたねぇ。「黒くて太くて柔らかい」あれで、あんなこ...
2012年 04月 12日
ある意味圧倒的なコストパフォーマンスの高さで、今期の台風の目となっている(と自分で思っているだけですが、、、)のが...
2012年 04月 10日
固定ギア、、という世間的に大した評価を受けることなく、、最近はノーブレーキの流行で厳しい見方をされることが多い駆動...
2012年 04月 09日
昨年発表された新商品群の中で実は一番気になっていた商品が入荷してきました。 かゆいところに手が届...
2012年 04月 08日
以前に、、FIXでのスタンディングに興味があることはお伝えしました。なんだかんだとやり始めると結構できるようにはな...
2012年 04月 06日
先日、SURLYのカタログが入ってきたことはお伝えしました。なんせ英語ですから中身を味わうにも時間がかかる。そんな...
2012年 04月 05日
固定ギア、、、という今ひとつ世間的に評価されない、、特に最近はノーブレーキの流行のおかげで厳しい見方をされることが...
2012年 04月 02日
何度もこのブログでご紹介しております「北のPUG使い(Moonもですが)またの名をClubJazzy」さん。またし...
2012年 04月 01日
この度、輸入元のご厚意で、SURLYの英語版のカタログを何部かいただくことが出来ました。個人的に、これは極めて嬉し...
秀岳荘白石店自転車売り場や自転車ツアー自転車遊びのご報告
秋の在庫車 特価セール開始!2023.. こんにちは♪秀岳荘 白石...
【tartaruga】秋の試乗会のお.. 2023年9月30日(土...
『美瑛』ブロンプトンミーテイングin.. こんにちは♪秀岳荘白石店...
秀岳荘女子3人で空沼岳【万計山荘】ま.. こんにちは!秀岳荘 白石...
自転車ブログ番外編 知床シーカヤック.. 今回、自転車ではないので...
【引退馬】と一緒にキャンプ?! y.. こんにちは♪秀岳荘 白石...
【BROMPTON】冒険家 ベア・グ.. こんにちは♪秀岳荘 白石...
【道東グルメ】食べて走って BROM.. こんにちは!秀岳荘白石店...
追記9/2【BROMPTON】PLi.. こんにちは♪秀岳荘 白石...
【ドアtoドア】ブロンプトンを段ボー.. こんにちは!自転車売り場...