先日の5月25日に開催されましたBROMPTON JAPANESE CHAMPIONSHIP 2014(通称BJC
)に参加して参りました!
今回のゲストはBROMPTON社のウィル社長と向って左はミズタニ自転車の中根社長です。

BJCが朝早いので夕方くらいに会社を出て東京に向いました。
一緒に参加されるお客様と決起集会?、、、飲み会か!
次の日のBJCに備えておりました(笑
翌日、前日の飲み過ぎがたたったのか朝食を抜いて会場に行ってしまいました!
会場はお祭りモードで飲食ブースやBROMPTONグッツのもらえるゲームなどが行われてました!
開会式の風景ですがスーツの大人達で全く何の大会かわかりません(笑
ドレスコードがありスーツでYシャツでネクタイのドレスコード

自転車もみなさん、こだわりのカスタムをしていて見ているだけでも勉強になります!
自作で作っている物も多くBROMPTONオーナーの探究心に脱帽です!

レースはABCと別れて1組80名ぐらいでスタートしてきます。
僕は第1走目なので準備をしてスタートを待ちます!
待っている時に気づいてしまったのです、グローブを付け忘れていた事に(笑
気づいた時にはスタート1分前で諦めて素手スタート、転ばないようにしなければ!!
スタートは恒例のルマン方式家?BROMPTONをスタート位置より離して折り畳んでおきスタートと同時に走って車体を組み立ててからスタート!
1.2kmのコースを10周するレースないようです。
今回のコースはかなりテクニカルなコースでヘアピンカーブが大量にりますので必然的に減速しますが皆さん攻め攻めで減速なしです。。。
無事12km走りましたがやはり東京、気温が暑くスーツの中は滝汗です(笑

写真でかくてすいませんブロマイドにしても良いですよ(笑
無事ゴールをして後はのんびり傍観者です(笑

残りの組みが走り皆さん見ていると攻め攻めです!
1組目と違い気温が上昇しているので2組目、3組目の方々は大変だったと思います。
レースも無事最終組みの方もゴールしてそれぞれの表彰式を行います。
早畳み大会の表彰では前回優勝者のBROMPTON JUNCTIONの中さんがデモで9秒台っと圧巻のスピードの折り畳みでした(笑
すべての競技の表彰式が終わり帰宅準備です。
後はバスに乗り羽田に向うだけなのでお客樣方と幕張の駅にあるアイリッシュバーに行きますかと軽く打ち上げに(笑


僕も飲む方ですが一緒に行ったお客様は1Lビールを2本開けていました(笑
僕が頼んだビールが小さく見えますがこれも通常グラスで1番大きいやつです(笑
年々お祭り間がましていて今回もかなり楽しい旅でした!
北海道のBROMPTONユーザーのみなさまは来年一緒に参加しましょう!
近くなりましたら募集いたします!
今回も写真を提供していただきました中○さま大変ありがとうございました!
フロントとリアが発売されました!

低い位置につけれるので路面を広く照らせてハンドル周りもスッキリするのでBROMPTONユーザーにはかなりオススメです!

カラーも赤、緑、黒の三色展開なのも魅力です!
更にVOLT300はバッテリーが別売りであり電池切れの時でも簡単にバッテリー交換が出来るので長距離向きの充電式のライトです!

リアライトは実はこのライト夜間走行時に自動で発光するオートライト機能が付いていてライトの点灯忘れを防ぎます!

BROMPTON専用ブラケットも2種類ありキャリア付きの方でもキャリアなしの方でも対応できるのが素晴らしい!
こんな感じでBROMPTONとの企業コラボがあると楽しいですね!
お値段は、、、
フロントライトは7000円
リアライトは2400円
フロントとリアが発売されました!

低い位置につけれるので路面を広く照らせてハンドル周りもスッキリするのでBROMPTONユーザーにはかなりオススメです!

カラーも赤、緑、黒の三色展開なのも魅力です!
更にVOLT300はバッテリーが別売りであり電池切れの時でも簡単にバッテリー交換が出来るので長距離向きの充電式のライトです!

リアライトは実はこのライト夜間走行時に自動で発光するオートライト機能が付いていてライトの点灯忘れを防ぎます!

BROMPTON専用ブラケットも2種類ありキャリア付きの方でもキャリアなしの方でも対応できるのが素晴らしい!
こんな感じでBROMPTONとの企業コラボがあると楽しいですね!
お値段は、、、
フロントライトは7000円
リアライトは2400円
※変更内容は参加費を下げたのとフェリー時間を変更した為、出発時間の変更です
先日ツアーの下見に行って参りまして利尻最高です!!
天候にも恵まれまして、住んでしまいたいくらい最高の島でした!


日時:2014年6月21日(土)・22日(日)1泊2日
場所:利尻島
定員:最小遂行人数5名 最大募集人数10名
参加費:17,800円〜19,800円
車種:小径、折りたたみ自転車、クロスバイク、ロード、MTB、スポーツ車であればOK
(他店購入車両でもOK)
募集期間:5月11日〜6月15日まで
秀岳荘白石店 自転車売場にて受付いたします。お申し込みの際には印鑑をお持ちください!
行程内容などが変わる場合がございます!
ご連絡いたしますのでよろしくお願いいたします。
先日下見で行った写真をアップいたします。


景色最高!!途中で食べたウニ軍艦最高でした!!
利尻もこれからウニシーズン到来最高です(笑
ご不明な点などお気軽にお問い合わせください!
自転車売場メール shiroishi_cycle@shugakuso.co.jp
電話番号 011−860−1111
担当 南部 安田
利尻は天気はまずまずで一日目は姫沼サイクリングで2日目は爆風の為、知り合いに車を借りて一周、3日目は自転車で島を一周してまいりました!
自転車で回るとちょうどいい距離の60kmぐらいでほぼ常に利尻富士がみえてかなりきれい、イメージしていた利尻の10倍は綺麗でした!


写真は来月にツアーがあるのであまりアップしません(笑
景色をアップしませんが、食べた物をアップします☻



利尻から戻って来て落ち着く暇もなく、本日より東京に行ってBROMPTON販売店としてBROMPTONのジャパン・チャンピオン・シップに出場してきます!
明日は東京は30℃と正直暑さが苦手、、、憂鬱です(笑
今日は焼き肉を喰らい英気を養います(笑
土曜日に伺おうと思ったのですが暴風雨の為、断念!
日曜日にお邪魔しました!
あいにくの天気でしたが来場者はかなり多かったです!

皆さんロードやMTBを乗ったり楽しんでおりました!
東京などのサイクルモードとは違い並ばなくても試乗できるのが良いです!
輪行グッズが色々と入荷してまいりました!
輪行袋やサイドバックなどなど!

僕も輪行グッズを使い本日より僕は6月の利尻ツアーの下見で利尻に2泊3日で行ってきます!
道中色々とあり夜中1時に出て7時に稚内到着です!
さすがに疲れました(笑
遠くに利尻富士が!これからフェリーでたのしみです!

またアップいたします!
ムーンランダーやFUJIのロードやライトウェイのクロスや最近かなり人気が出てきましたCARRYMEなどその他にもご注文いただき誠にありがとうございます!
昨日お客様からBROMPTONには必需品をいただきました。

大事なBROMPTONにフロントのタイヤが引っかかるチェーンステーの部分が傷がつきやすいところにステンレス板の傷付き防止シールを頂きました!
もともと透明シールが付いているんですがあれだと破けやすいのでこれだと頑丈度が増すのでGOODです!

早速、試乗車に取り付けてみました!
銀色の部分がそうです!一枚一枚手作りです!
これはアイディアアイテムですね!
余分に多少いただきましたのでBROMPTONを買っていただきましたお客様にお点けいたします。
作っていただきましたN様、頂戴いたしましてありがとうございます!
BROMPTONやBD-1もご注文いただきまして誠にありがとうございます。
やっぱり折りたたみ自転車のユーザーが増えるのは嬉しいです!
それとみなさん気になっていましたBROMPTONに取り付けしていましたノーパンクタイヤも良い反応でご予約も何件か受け付けました!

また試乗会を開催いたしますのでよろしくお願いします!
BROMPTONユーザー必見のレアアイテムが入荷してまいります!

写真のデータがないのでこんな写真で申し訳ありません(笑
Brompton World Championship 2014(BWC)のオフィシャルグッズです!
当店にも何点が入荷してまいりますので気になる方はチェックして見てください!