場所は今年も手稲前田森林公園
日時は2017年10月1日(日)11:00~15:00
参加費は無料
参加資格はBROMPTON&当店取り扱い折り畳み自転車メーカー
他店購入者でも大歓迎です!!


今回はスペシャルゲストでFacebookのBROMPTON JAPANの写真を撮ったり、BWCで写真を撮ったりとご活躍をしています。
フォトグラファーの蟹 由香さんをお招きをして、BROMPTONの上手な撮り方などの写真教室を開催いたします。
今年もミズタニ自転車さんやジャパンBBQカレッジさんやHECCの皆様にご協力をいただき、開催することができます!
お友達やご家族をお誘いいただき是非ご参加ください!
抽選会やお昼の関係上、事前にご予約が必要になります。
お手数ですがご来店いただくかお電話かメールかFAXでお申し込みください。
まだまだ募集中ですのでご連絡お待ちしております。
申し込み締め切り日 2017年9月24日(日)
BROMPTON MEETING IN HOKKAIDO 2017 参加希望
お名前:
お電話番号:
参加人数:
こちらをコピーしてお使いください。
秀岳荘白石店 自転車売り場
メール shiroishi_cycle@shugakuso.co.jp
電話 011-860-1111
FAX 011-876-8560

こんにちは♪⭐︎自転車コーナー木原です。
木原、毎年恒例のチャリキャンプに1泊2日で友人と2人で行って参りました♪🏕場所は自宅から約35キロメートル先の定山渓自然の村🌳
例え自転車だからと言って、キャンプ飯は豪華に私は、いつも荷物は多め。
今年は過去ブログでも紹介したサイクルトレーラーのトラヴォイを南部さんにお借りしました♪ありがとうございます😊⭐︎
いつもはキャリアに段ボール、発泡スチロールの箱、山用のザックパンパンで背負って走るのですが、今回はザックを背負わない分、体が楽な気がしました♪(そのぶんまたまた荷物が増えて重い…笑)

下の発泡スチロールの箱には晩のパーティお供が沢山入っています👑🍾🌻2リットルのペットボトルの水を前日から凍らせ、クーラーボックスにしています♪
家から持ってきた山崎ワイナリーの白ワインも冷え冷えでした🍾💖( 冷凍したペットボトルの水は次の日には溶け飲用水や料理に使えます )

道のりについてはただただひたすら。
ヒーヒーふーふー言いながら、ゆる〜い坂道を約3時間漕ぎ続け定山渓自然の村に到着(^^)v

わーい💖着きました♪
正直今年も過酷でした(笑)
↓こちらが私たちが泊まるスイートルーム♪

マットと毛布一枚で寝ます(笑)
荷物を整理してから、少し戻ったところにある豊平峡温泉へ汗を流しに行ってきました♨️
過酷な旅の後の露天風呂は、間違えて天国に来たのではないか⁉︎…と、思うくらいの気持ち良さでサイコー☺️
豊平峡温泉は、カナディアンカヌー&カレー&温泉のプランもあるそうです♪
これからの時期、紅葉で綺麗でオススメです🍁
さてさてキャンプ場に戻りすぐに宴の準備♪

野菜多め、肉少なめのヘルシーディナーです🍽
ずっと火にかけておくレギュラーのメンバートウモロコシなどが幅をきかせて、他が焼けませんがゆっくり食べれていい感じ(笑)

ゆっくりした時間、久々に会う友人とぺちゃくちゃわいわい夜9時半には毛布に倒れこみ寝落ち😪
一夜明け
もう一度炭をおこしながら朝ごはん🍙
フリーズドライのお味噌汁とたまご粥☺️
おいしく出来ました♪

さてさて帰宅です
帰りはほぼ下り坂なので楽チンでした(^^)v
下り坂大好き❤
簾舞にあるアイスの鉄人でアイスタイム〜🍦
冷たくて美味しい💖

手前2018年モデル
GIANT EscapeR3
私と同じ自転車が欲しいと買いに来てくれお揃いになりました💖私の奥の自転車は2014年モデル☺️
ピカピカ新車で初めての遠出キャンプの感想はとても楽しかった!と言ってくれたので、来年もまた一緒に行く約束をしバイバイです♪
もともと私自身は、自転車は乗らない&日傘&ヒールの人間でしたが自転車に出会って全く別人へと生まれ変わりました( ⸝⸝⸝°_°⸝⸝⸝ )✌️
出会えてよかったです♪
自転車楽し〜〜い♪
色んな所へ行きたいなぁ💖
それではまた👋
自転車コーナー木原🌻

自転車コーナー木原です♪
秋の匂いが少しずつしてきました。
皆様どうお過ごしですか☺️
唐突なんですが
自転車に乗っている時に〜
お尻に痛みを感じていませんか??🍑??

今年新しく自転車を買ったものの…ちょっと走ってみたらサドルが合わずお尻が痛くて次のライドを敬遠している…という、方。
そのまま我慢していればサドルの痛みに慣れるのではないか?と、我慢しながら乗っていらっしゃる…方。
実は沢山いらっしゃいます😞
接客中に自転車に乗っていて【お尻が痛い】と言う言葉を何度も聞かせて頂きました。
実はこのストレスは、小さいようで大きな問題なのです。
そんな時にオススメするのは
まずは、中に履くパッド入りのスパッツ。
次に、サドルの上にかぶせるタイプのゲル入りサドルカバーや、柔らかめのサドルです。
パッド入りのスパッツは、ピタピタの本格的なロードバイク用のスパッツのイメージが強いのですが、実は普段のサイクリングでも使える様なスパッツはあるんです⭐︎


水玉模様ちっくで可愛らしい🌹
パールイズミ【メッシュインナーパンツ】
メンズ¥6.500
街乗りからロングライドまでオールラウンドで使える商品です。薄手なのにしっかりパッドなので痛みを軽減してくれます👍


オンヨネ【バイクインナーショーツ】
メンズ¥5.800
一度履いたら手放せない!
これが、こちらの商品のキャッチコピー🐳
どちらも薄手&パッドがそこまで分厚くなく、お尻がボコボコなりにくいので街乗り向けのスパッツです♪普段使いにもちろん使えます♪私服のパンツにもひびかず邪魔しない様な薄さです♪
つづきまして〜

サーファス【ハイブリッドサドルパッド】
¥2.900人間医学とスポーツ医学に基づいて作られた商品で、今お持ちのサドルに被せて紐でキュッと結ぶだけでソファの様なふわふわ座り心地を手に入れれます♪
こちらはお洋服を問わず今までにより近い使い状態で自転車に乗って頂けますし
実はいつの間にか売りきれている事がよくあるオススメの一品です!!
只今、木原はパッド入りスパッツはメンズのみのご紹介をさせて頂きましたが、レディースも勿論ございます💖👍
色々お話しをさせて頂きながらお客様にあったお悩み別の商品をご案内ができたらなぁ〜と、日々勉強中です。
お越しになった際は、是非是非お声をお掛け下さい(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)💖
皆様の楽しい自転車ライフを応援しています♪
それでは、また✋
自転車コーナー🌷木原🌷でした♪


皆さまこんにちは♪
自転車コーナーの木原です☺️
お盆も終盤になってきました。これから帰省ラッシュが始まりそうですね!長距離を運転中の方やお子さんが夏休みのお父さんお母さん、皆さまご苦労様です♪
秀岳荘は山の日セールでした。沢山のご来店ありがとうございます😊自転車コーナーにも沢山の方が来られて嬉しい限りです☺️👍
タイトルにしました、こけしちゃんベル。
実は木原の中でセール中こけしちゃん売れるかな?( ⸝⸝⸝°_°⸝⸝⸝ )と内心楽しみにしていまして(笑)
目立つよう1番前に出してたのですが、今朝見てみると後ろの方に居ました…(笑)
ベルの真ん中はちょんまげ見たいに見えて可愛いんですよっ💕♪

ハンドペイントベル¥1500
このベル、ひとつひとつの手書きで描かれているんです☺️手書きなんて味わいがありいいですね〜♪
他にも、鶴♪

金魚♪

富士山♪

あやめ♪

蛍♪

夏の風情漂うこのベル達。北海道の自転車時期も短いのでぴったりです♪♪
こけしちゃんベルは目立つこと間違いなし!!
ぜひチリンチリンしに来て下さいね☺️
自転車コーナー木原でした♪
それでは、また☺️👋





































当初の予定日程と日にちが変わりまして、ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ございません。
今回のツアーは道南方向に決定いたしました!
ガシガシとしたサイクリングツアーではございません。
参加者の方と和気あいあいとしたツアーなので、距離を走りたい方やスピードを出したい方には、物足りないかもしれません(笑


予約やご不明な点はお問い合わせください。
株式会社 秀岳荘 自転車売り場 南部
TEL 011-860-1111
FAX 011-876-8560
Meil Shiroishi_cycle@shugakuso.co.jp
Web http://www.shugakuso.com/
BROMPTONのバックは肩掛けのものが多いので、バックパック型になるバックがあれば、両手も空くし機動性が高いという点でまずバックパック型を採用。
僕も旅行が好きなので、純正より容量の大きなバック、荷物の取り出しやすい物が欲しいとの事でキャリーバック型を採用。(※キャリーカートにはなりません)
そこで完成したのがこちら!


外側はブラック

最大容量約39L


全部のポケットの中には、Dリングが付いていて、鍵など色々引っ掛けれます!


財布や小物入れとして便利。
サイズ感は




価 格:¥22,000(税込み)
サイズ:横約50cm 縦約31cm 幅約23cm(大約13cm 小約10cm)
容 量:約39L
バック重量:約2.4kg(フレームも含む)
耐荷重:約10kg
※10kg以上載せるとブロックに負担がかかり破損の原因になります。
使用フレーム:C・T型フレーム
※フレームは付属しておりません
Made in Shugakuso
生地は耐久性に優れているコーデュラナイロン使用
ご不明な点はこちらまで
株式会社 秀岳荘 自転車売り場
TEL 011-860-1111
FAX 011-876-8560
Meil Shiroishi_cycle@shugakuso.co.jp
Web http://www.shugakuso.com/