こんにちは☺自転車売り場木原です🎵
新企画【自転車でキャンプに行こう】昨日無事に終了致しました✨
ご参加頂きましたみなさま楽しかったですありがとうございます✨
参加できなかったけど頑張ってねと声をかけてくれた方々も感謝です✨
企画が受理されてからというもの。楽しみと同じだけの不安もあり自分との戦いでした。
イベント1週間前にはピンポイントで熊が出る追い打ちもあったり…🐻…(笑)
しかし当日は全てを吹き飛ばすような青空でサイクリング日和☆一人バタバタの私(笑)

河川敷に入ってからMさんママと合流~🚲

写真も撮ってくれました^^








旧道に入り少し坂を超えて本日のお宿にやっと到着~暑かった🎵(さらっと書きましたが結構な坂ルートだったらしく変態隊長というありがたき称号を頂きました(笑))

日向はじりじり☀日陰がないとつらい状況でした☼
















最初から急な坂道で初めての登山の方もびっくり(*^。^*)驚き!


山頂のあの景色を皆に見せたいな~と言う一心で一歩一歩私も確実に進みます。
山頂に到着(*^。^*)










初めての方も2回目の方もみんなで登り切った達成感は何にも代えがたいですね。



たくさん勉強になったこと嬉しかったことがたくさん過ぎて
胸がいっぱいです。やってみないとわからないんだから、まずはやってみな?
と言ってくれた上司の皆さまありがとうございました!
そして参加してくださった皆様楽しかったですありがとうございました!
自転車売り場 木原



お友達やご家族をお誘いいただき是非ご参加ください!
宝探しやお昼の関係上、事前にご予約が必要になります。
お手数ですがご来店いただくかお電話かメールかFAXでお申し込みください。
申し込み締め切り日 2017年9月20日(木)
BROMPTON MEETING IN HOKKAIDO 2018 参加希望
お名前:
お電話番号:
参加人数:
こちらをコピーしてお使いください。
秀岳荘白石店 自転車売り場 南部
メール shiroishi_cycle@shugakuso.co.jp
電話 011-860-1111
FAX 011-876-8560
白と黒の二色展開になっており各¥2.250。
フロント、リアのセットは¥4.150。
重さはわずか12gの超軽量☆マグネットでパチンと本体部分がワンタッチで着脱可能。最大フロント40ルーメン☆リア20ルーメン。
自転車にはシリコンバンドで。ランニングの方にはクリップにもなるので
ウェアやソックスにも取り付け可能でオススメ🎵






自転車売り場のHPにも載せました☆少しずつですがこちらもUPしているのでよろしくお願いします(^^)ビアンキ・ラレーミニベロ特価になりました♪
自転車売り場にも遊びに来てください🎵自転車売り場きはら🌸

昨日、念願の100km越えライドを達成した事をご報告致します☆彡
ロードバイクを買ってから約5ヵ月。駐輪場で眠っていたフェルトのフェル男(笑)
通勤で2、3度。豊平川の河川敷を1度。完全に宝の持ち腐れだった私のロードバイクがついに出動の時です☆
たまたまお店に遊びに来てくれていた自転車仲間のOさんのお休みが一緒だったのを知り急遽お願いして連れて行ってもらいました🚴🚴
豊平川のサイクリングロードを通ってあいの里方面を目指し、新しくできた
道の駅とうべつに到着です(*^。^*)


その後も快調に進み本日のメインディッシュかばと製麺所に到着🎵


目の前で打っているところを見れるのも人気店の秘訣でしょうかね^^
サイドメニューの天ぷらも揚げたてを食べれます!
悩みに悩んで、ぶっかけ冷のおろし&レモントッピングに
わさび菜と春菊と舞茸の天ぷらを注文しました。(結構頼む(笑))
イカの天ぷらをちょっと頂き(笑)これで750円です!


これはまた行きたいお店ランキングに入りました^^ご馳走様でした🎵

ルートを確認中、熊出没の看板が!来週の私のイベントの近くにも
熊の目撃情報が入ったばかりなので今の私には憎き熊ごろう。。。
(八剣山キャンプ場が閉園しなければ開催する予定です☺)
それにしても本当にいい天気☀暑くも寒くもなく風が気持ちいいサイクリング日和でした!ダムに到着~🎵


そしてやっと今日の折り返し地点に到着~!!

自宅まで折り返すと115km!無事にケガも無くゴールしました☆
ふくろう湖は紅葉スポットとしても人気のようなので秋にもまた行きたいな~
ダムのマイナスイオンと美味しいうどんにも癒された楽しい1日でした!
ロード楽しかったです!Oさんありがとうございました☆彡
それでは皆様また(*^。^*)自転車売り場きはら🌸

自転車売り場、きはらです(^^)/
7/7.7/8/は十勝中札内グルメフォンドに私も初参戦させて頂きました☆
今年で第6回になるそうで、過去最高の882名の方が参加されていたそうです!
秀岳荘としてもブースを出させてもらいBROMPTONの宣伝もしつつ


休憩ポイント毎に十勝の美味しいグルメが用意されていて食べ、走り、また次の美味しいグルメを食べ、また走り~
帯広の自然に癒されながらいつの間にかゴール~🎵というなんとも幸せライド(笑)
50kmに関しては摂取カロリーの方が多そうですが…(笑)
7/7は大雨の中、グランピングで人気の中札内農村休暇村フェリーエンドルフさんへむかいました。
着いてからはコテージをお借りしていたのでそこでおつまみを作ってちんまりと前夜祭をしていたのですが、何やら外の楽しい音楽や皆さんの熱気につられてぞろぞろと雨の中わいわい前夜祭を過ごしてきました♪テーマ曲を歌っているWILLさんのライブで大盛り上がり🎵
そして今時珍しい餅つきの体験もさせて頂きましたよ☆彡

昨晩の大雨では考えられない天気の良さになりました(^^)/奇跡
エコサイのIちゃんはBROMPTONで130km参戦!がんばれ🎵


低学年の女の子とお母さん2人も頑張って走っています
皆で励ましながら帯広の町を疾走です






疲れた体にお蕎麦にアイスもひんやりと美味しく満足そしてゴール☆
帰ってからはみんなでBBQタイムです!まだまだ食べます(笑)そして料理も豪華で感動!





南は沖縄の方々も来られていましたよ~♪
ぜひ来年は皆さまも一緒に走りましょうね♪
西さん皆さまお世話になりました!
またよろしくお願いします☺自転車売り場木原☆彡
